Ph.D. 大学紹介 2012年5月20日 SNOW すのうの部屋 今日は、僕の行く University of California, Irvine(カリフォルニア大学アーバイン校、略称は UCI)の紹介をする。前回か前々回に、UCI は東大と …
Ph.D. アメリカ大学院のレベル 2012年5月19日 SNOW すのうの部屋 今日は、朝早めに起きて(と言っても8時半だが、二ートの僕にはこれはとても早い)、ヨガをやって勉強して家事を少し手伝った。昼には眠くなってしまったので、珍しく長々と昼寝をしてしまっ …
Ph.D. GRE Subject について(その3) 2012年5月18日 SNOW すのうの部屋 昨日の夜に久しぶりにワインを飲んだ。少し飲み過ぎたのか、今日は午前中吐き気に苦しみ、昼には下痢になってしまった!そのあと回復したので、家事を片づけてちょっと料理をして、そのあと軽 …
Ph.D. GRE Subject について(その2) 2012年5月17日 SNOW すのうの部屋 今日は GRE Subject について書きそびれたことを書こうと思う。前回 GRE Subject は非常に重要、と書いた。では、実際どの程度得点すればいいかだが、正直に言うと …
Ph.D. GRE Subject について 2012年5月16日 SNOW すのうの部屋 今日は、朝に Youtube で大学の数学の講義を見ていた。最近見始めたばかりだが、英語、講義のやり方、数学、の三つを同時に勉強できるのでまさに一石三鳥だ。午後には自宅でヨガをや …
Ph.D. GRE General について 2012年5月15日 SNOW すのうの部屋 今日は、卒塾生の女の子とドトールでお茶をした。卒塾生と言うのは、ぼくはつい最近まで、早稲田アカデミーの高等部で高校生の指導に携わっていたので、そこの卒業生ということだ。(余談だが …
英語 英語学習教材 2012年5月14日 SNOW すのうの部屋 最近は日射しが強くなり、紫外線が気になってあまり(というかほとんど)外に出ていなかったのだが、今日は午前中に2時間程散歩に行った(その間ずっと英語の暗唱をやっていた)。ここ数日ど …
英語 TOEFL について 2012年5月13日 SNOW すのうの部屋 前回前々回と英語について書いたので、今度は TOEFL について書いてみる。TOEFL に関しての最大の注意点は、なんと言っても、楽に点数が上げられるものではない ということだろ …
英語 英語学習 2012年5月11日 SNOW すのうの部屋 今日は、ビザの申し込みに関してネットで格闘していた。全く初めての経験なので、すでに数時間費やすも、よく分からない!いい加減疲れたので、気分転換を兼ねて英語の学習について書いてみた …
Ph.D. 留学に必要な英語力 2012年5月11日 SNOW すのうの部屋 まず、英語について書いてみようと思う。アメリカへ留学する上で(ほぼ)必ず必要になるのが TOEFL iBT と呼ばれるテストだ。Reading, Listening, Speak …