すのうの部屋
  • ホーム
  • プロフィール
  • 大学院留学
  • 英語学習
  • お問い合わせ
日記

あけましておめでとうございます ^^

2023年1月6日 SNOW
すのうの部屋
さて、はっと気がつけばもう 2023 年です。まあ、今年は「見」の年になりそうですね。さーて、この世はどうなるでしょうかね!?^^で、特に今年の目標とかはないです。今まで通り、世 …
日記

サバイバルゲーム(その5)

2022年12月1日 SNOW
すのうの部屋
さて、また随分と長いことほったらかしてました!💦その間に世の中では、不正選挙でボルソナロが破れたりとか、大勝するはずだった米共和党がこれまた不正選挙でほぼ引き分け …
Opinion

サバイバルゲーム(その4)

2022年10月9日 SNOW
すのうの部屋
さて、いつの間にやらもう10月も一週が過ぎ、数日前から途端に寒くなってきました。つい1ヶ月前には咲き誇っていた彼岸花もすっかり枯れてしまい、代わりに少し前からは町中に金木犀の香り …
Opinion

サバイバルゲーム(その3)

2022年9月26日 SNOW
すのうの部屋
・・・さて、いつの間にやらもう9月も末で、日中の気温も大分下がり、日も短くなってきました。結局、ただの一度もエアコンも扇風機も使用しなかったですね!笑そういえば、よく、意識高い系 …
Opinion

サバイバルゲーム(その2)

2022年9月12日 SNOW
すのうの部屋
さて、はっと気がつけばもう 9・11です。ちょうど10年前のこのとき、UC Irvine に着いたのでしたね。・・・考えてみれば、本当にラッキーでしたね!もし、この騒動が起きる( …
Opinion

サバイバルゲーム(その1)

2022年8月18日 SNOW
すのうの部屋
さて、随分と長いこと放っておいてしまいました!💦別に、書きたいことがなかったわけではないです。実はその逆で、書きたいこと、書くべきことが多すぎて、で、何から書いて …
日記

「コロナはただの風邪」(その17)

2022年6月12日 SNOW
すのうの部屋
さて、はっと気がつけばもう2022年も6月で、日も本当に長くなりました。夏至もそろそろです。近況は、というと、今週は研究集会で京都大学に(また)お邪魔してきました。これ、orga …
日記

「コロナはただの風邪」(その16)

2022年5月24日 SNOW
すのうの部屋
さて、ついこの間 2022 年になったばかりな気がしていたのですが、はっと気がつけばもう5月も終盤です。つい数週間前には町中で咲き誇っていたツツジももはや跡形もなくなり、日も本当 …
Opinion

「コロナはただの風邪」(その15)

2022年4月23日 SNOW
すのうの部屋
さて、いつの間にやら4月もはや下旬に差し掛かり、ゴールデンウィークも just around the corner です。ということで、ダンスの発表会からそろそろ3週間ですね。も …
日記

「コロナはただの風邪」(その14)

2022年4月7日 SNOW
すのうの部屋
さて、もう4月も第一週が終わりました。SAKURA の色もうつりにけりないたづらに、といったところでしょうか。大学も、にわかに活気付いています。キャンパス中央の「入学おめでとう」 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 25
最近の投稿
  • あけましておめでとうございます ^^
  • サバイバルゲーム(その5)
  • サバイバルゲーム(その4)
  • サバイバルゲーム(その3)
  • サバイバルゲーム(その2)
数学者
プロフィール
チリに住む→心臓を手術→精神を病み高校中退→モスバーガーで働く→独学で東大に入学→東大院で留年→カリフォルニア大学 Ph.D. →イスラエルでポスドク→東北大学助教→仙台でラマヌジャン級(かそれ以上)の天才と出会う→ミシガン州立大学 Visiting Assistant Professor

という稀有かつ波乱万丈な人生を歩み中。2020年10月より埼玉大学助教(テニュアトラック卓越研究員)。

世界を廻る中で "Your name means snow?" と幾度となく聞かれたことがニックネームの由来。

「超一流になるのに才能など要らないことを証明すること」

が人生をかけた夢。 公式ホームページはこちら。
人気記事ランキング
  • 1

    邂逅。(その4)

  • 2

    邂逅。

  • 3

    邂逅。(その5) 〜パトロン求む〜

  • 4

    休筆

  • 5

    アメリカ大学院(数学)への留学について

  • 6

    邂逅。(その2)

  • 7

    邂逅。(その3)

  • 8

    プロフィール

  • 9

    履歴書(非公式版)

  • 10

    修士課程(Master)と博士課程(Ph.D.)

最近のコメント
  • サバイバルゲーム(その5) に 数学好き より
  • サバイバルゲーム(その5) に SNOW より
  • サバイバルゲーム(その5) に 数学好き より
  • サバイバルゲーム(その5) に SNOW より
  • サバイバルゲーム(その5) に ァヵッ より
アーカイブ
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
プライバシーポリシー 2012–2023  すのうの部屋